ぼろぼろなYCC(連休モード)
何が面白くてYCCをやるのだ。
カーブの10ベーシスのぬかるみの中では、
オペの必要量が大き過ぎるぢゃないか。
デュレーションがあんまり長過ぎるぢゃないか。
財政赤字が拡大する国にこれでは方針がぼろぼろ過ぎるぢゃないか。
収益が足りなひから0.05%も買ふだらうが、
銀行の眼は遠くばかりみてゐるぢゃないか。
預貸とPLが身も世もない様に燃えてゐるぢゃないか。
金利上昇の風が今にも吹いて来るのを待ちかまへてゐるぢゃないか。
あの素朴なポートフォリオが無辺大のリスクで逆まいてゐるぢゃないか。
これはもう市場ぢゃないぢゃないか。
日銀よ、
もう止せ、こんな事は。
(高村光太郎、「ぼろぼろな駝鳥」の改作です)。
(最近記憶がとみに衰えていて、既出ならごめんなさい)
この記事へのコメント